株式会社大島組

RECRUIT SITE

Create the bright FUTURE!

大島組は上越地域の
「笑顔」の基盤づくりをしています

Job Introduction

職種紹介

現場監督

現場作業員

現場監督

業務内容

工事現場において、工事がスムーズに進むように現場を一つのチームとしてまとめる仕事。

  • ・工事のスケジュールを計画し、実行する
  • ・決められた品質を守ったものをつくる
  • ・ケガや事故を起こさない安全対策
  • ・決められた予算を守り、利益も残す

その他、工事のデジタル化(ICT)を進めています。

  • ・ドローンやレーザースキャナーを使用した測量作業
  • ・3次元データの作成や活用

1年目はここからTRY!

  • ・工事日報の作成
  • ・測量作業
  • ・工事写真の撮影~書類作成
  • ・安全巡視
  • ・KY(危険予知)活動

1日のスケジュール

8:00

朝礼、ミーティング
工事写真撮影

10:00

小休憩
(15分間)

10:15

測量作業

12:00

お昼休憩
(1時間)

13:00

お客様と打ち合わせ

15:00

小休憩
(15分間)

15:15

日報作成、写真整理
上司へ報告、現場片付け

17:30

退社

現場作業員

業務内容

工事現場において直接作業をし、ものづくりをする仕事。
重機の運転や外での作業がメインになります。
冬期は除雪車の運転等も行います。

Application Details

募集要項

新卒採用

土木施工管理技術者
〈2026年3月卒業予定者対象〉
業務内容土木工事の技術的な作業から各種書類の作成、協力業者の指揮・管理などを行う
採用予定人員2名
採用学部等不問
免許・資格【必須】普通自動車運転免許
雇用形態正社員 試用期間/あり(3ヵ月)
給与大学院卒/250,000円~ 大卒/235,000円~ 短大・専修・高専卒/215,000円~
昇給・賞与昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月)
就業時間8:00~17:30(休憩90分) 時間外/あり(月平均10時間)
勤務地本社および市内の工事現場
休暇・休日年間休日/122日(土曜・日曜・祝日・年末年始 他)※勤労感謝の日は出勤日
有給休暇/入社6ヵ月経過後10日(計画年休5日間は別途支給)
加入保険労災 雇用 健康 厚生
育児・介護休業等育児休暇/実績あり 育児短時間勤務/実績あり 介護休暇/あり
定年・再雇用定年/65歳 再雇用/あり(上限70歳) 退職金制度/あり(勤続3年以上)
諸手当通勤手当、資格手当、家族手当、住宅手当他
受動喫煙対策あり(屋内禁煙、屋外に喫煙スペースあり)
特記事項 支給/制服、PC、スマホ等
既卒応募/可(概ね3年以内)
会社説明会随時開催
※エントリーよりご応募いただく又はお電話にてお問い合わせください
建築施工管理技術者
〈2026年3月卒業予定者対象〉
業務内容建築工事の技術的な作業から各種書類の作成、協力業者の指揮・管理などを行う
採用予定人員2名
採用学部等不問
免許・資格【必須】普通自動車運転免許
雇用形態正社員 試用期間/あり(3ヵ月)
給与大学院卒/250,000円~ 大卒/235,000円~ 短大・専修・高専卒/215,000円~
昇給・賞与昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月)
就業時間8:00~17:30(休憩90分) 時間外/あり(月平均10時間)
勤務地本社および市内の工事現場
休暇・休日年間休日/122日(土曜・日曜・祝日・年末年始 他)※勤労感謝の日は出勤日
有給休暇/入社6ヵ月経過後10日(計画年休5日間は別途支給)
加入保険労災 雇用 健康 厚生
育児・介護休業等育児休暇/実績あり 育児短時間勤務/実績あり 介護休暇/あり
定年・再雇用定年/65歳 再雇用/あり(上限70歳) 退職金制度/あり(勤続3年以上)
諸手当通勤手当、資格手当、家族手当、住宅手当他
受動喫煙対策あり(屋内禁煙、屋外に喫煙スペースあり)
特記事項 支給/制服、PC、スマホ等
既卒応募/可(概ね3年以内)
会社説明会随時開催
※エントリーよりご応募いただく又はお電話にてお問い合わせください

キャリア採用ハローワークにて受付・随時選考

土木・建築施工管理技術者土木工事および建築工事の技術的な作業から各種書類の作成、協力業者の指揮・管理などを行う
現場作業員土木または建築工事現場の現場内作業(土砂掘削・運搬作業・型枠組立・コンクリート打設等)
営業員建設業の営業員として、土木積算業務、入札業務、官公庁提出書類作成、顧客への営業活動等を行う
U・Iターン学生就職活動
交通費補助について
新卒エントリーフォーム
Entry

ページトップ